賃貸物件の入居審査に日数が掛かる。
その原因って一体何なんだろうか。
意外と、知られていない様子です。
ここでは、入居審査時に大家さんがどこを見ているのか、ということを基本として時間が掛かる5つの原因をご紹介。
この5つのどれかにあなたの情報が、引っかかっているのかもしれませよ?
賃貸物件の入居審査に日数が掛かる件
当たり前なのですが、大家さんには権利があります。
権利というのは、住む人を選ぶ権利ですね。
理由は、これからお話していきます。
時間が掛かる5つの原因

- 経済力や職業が不安定
- クレジットカードの不払いがあったりする
- 入居者の身なりや人柄
- 物件が人気すぎる
- 大家個人の問題
多くはこの例のどこかに当てはまる形。
さて、それでは詳しく1つずつ見ていきましょう。
ケース1:経済力や職業が不安定
無職・ニートは反論できませんよね?
貯金が、という話もありますが、いつその貯金が尽きるか。
そして、その貯金が尽きた後の家賃の支払いは一体どうするのか。
賃貸は、大家さんの収入に直結する部分。
可能な限り不安定な要素は取り除いておきたい。
これは、当たり前の考え方ですよね。
職業に関しても同様で、日雇いの場合も難色を示します。
水商売やフリーターに関しては、昨今の事情から後述の人柄や連帯保証人がきちんとしている場合のみ、受け入れてくれます。
危ないのは、無職、日雇い、賃料に見合わない収入の人。
このいずれかに当てはまると、大家さんの入居審査が長引きます。
ケース2:クレジットカードの不払いなどがある
他には、奨学金返済の支払いが滞っている。
こういった人は、上の不安定な職業や収入に関連して敬遠される要素です。
万が一クレジットカードや奨学金といったお金を借りている物の支払いが3ヶ月滞ったとしましょう。
そうしたら、信用情報機関のブラックリスト入り。
返済から5年が経過するまでは、ずっと入り続けます。
こうなると、住宅ローンなどを組む時も非常に苦労したりしますので、絶対に支払いを遅らせないようにしましょう。
このケースの話とは少しズレますが家賃の支払いって問題になることが多いですよね。
もし、自分が起こしちゃったら・・・と不安に思う方は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒家賃の引き落としが残高不足で出来ず!?遅れた場合はどうなるの?
ケース3:入居者の身なりや人柄
人は第一印象が大事。
この言葉通りの話です。
柄の悪い人を入居させたら賃貸物件の価値が下がるだけでなく入居者が来ないこともありますよね。
さらに言えば、前から住んでいる人が新たしい人のせいで引越してしまう可能性も秘めています。
それでは、先ほどケース1で出した大家さんの収入が減ってしまう可能性がある。
だから、可能な限りガラの悪い人、身なりがきちんとしていない人は弾いておきたいのが正直な気持ちです。
ケース4:人気すぎる物件
入居者が殺到している。
都心部では時折見かけるお話です。
大家さんは賃貸物件が空き部屋になる可能性を避けたいのが当たり前ですよね。
そうじゃないと、収入が減るわけですから。
そこで、長く住んでくれそうな人を大家さんが厳選しているのがこの時。
待っているが分からしたら、困りますが大家さんもあっさり出られて行ったら困る。
お互いの利害が知らない場所で対立してしまっている状況です。
このケースは、下記のケースと合わせてレアケースな分類でしょう。
物件の探しでお困りの方は、こちらの記事をご覧ください。
一人暮らしとタイトルが付いていますが、同棲、家族向けの話にも触れている部分があります。
⇒一人暮らしの部屋探しはいつから?季節別に詳しく解説してみた
ケース5:大家個人の問題
例えば、大家さんが海外旅行に出ていた。
こういった場合は、時間が掛ってしまいます。
大家さんによっては、その間の入居者審査に関して、管理会社に一任する人も。
大家さん個人の問題なので、ケース例を述べていたらキリがありませんね。
この場合は、気長に待ってみたり管理会社の方に連絡を催促してみる。
引越しまでの時間が無いのであれば、別の場所を探しにいくのが良いです。
基本的には、この例もレアケースですからね。
大家さんとの問題は、こちらの記事たちも参考にできます。
⇒賃貸物件でエアコンを取り付けたい!大家さんとかの許可って必要?
では、落とされた理由は教えてくれるの?
いえ、これは教えてくれません。
落とした理由を教えられて、今スグ改善できますか?
クレジットカードの未払い、奨学金の滞納をしてしまっていると改善する方法なんてありませんよね。
これを改善するには、年単位の時間が必要。
教えられて解決できるような問題ではありません。
大家さんが受けた「印象」も関わるため、個人的にどこか気に食わない人だな、と思ったから落としたんですよー。
こんなこと、聞かされて嬉しい人なんて絶対にこの世の中にいるわけがありませんよね?
だから、教えてくれるわけなど無いのです。
入居審査に時間が掛かる原因まとめ
- 経済力や職業が不安定
- クレジットカードの不払いがあったりする
- 入居者の身なりや人柄
- 物件が人気すぎる
- 大家個人の問題
- 入居拒否の理由は教えない
以上がまとめとなります。
ちなみに、入居審査は早ければ数時間。
時間が掛っても3日程度で終わりますので、4~7日も掛かるようでしたら催促しましょう。
それ以上の時間が掛かるようでしたら、次の物件を探した方が季節次第では良い物件に巡り会えます。
待つほうが良いか、探すほうが良いか。
天秤に掛けて行動してみてください。
コメントを残す