家賃の振込って大変ですよね。
銀行は一定の時間で窓口が閉まっちゃうし、日付次第ではATMも動いてなかったり。
そんな時に、コンビニで済ませたいと思って行く方は、結構多いと思います。
そこで、コンビニのATMで振り込む際のやり方と注意点を詳しく解説してみました。
家賃の振込をコンビニで済ませられるの?
出来ます。
コンビニにATMがあれば、という前提条件がありますけれど。
そのやり方ってどうやるの?
- キャッシュカード
- 振り込むお金
この2つを最低用意して下さい。
詳しいやり方
- コンビニのATMにカードを入れる
- 画面選択に振込ボタンがあるかを確認
- 振込を押したら指定の口座を探す
- 振込金額を指定
- 電話番号を入力
- 口座残高があれば振込完了
以上の6つの手順があります。
基本的にコンビニのATMは現金振込に対応していることはほぼありません。
口座残高に不足が生じていた場合は、一旦預入の画面へ移動し、不足分の金額を預け入れてから、再度振込をしていきましょう。
ただし、コンビニのATMはコイン(硬貨)を取り扱えないので、お札の用意だけは忘れずに。
注意点は通帳からでは出来ないこと
残念ながら通帳の場合は、お手持ちの通帳の銀行へ行き、その銀行のATMで振り込む以外に方法はありません。
この時には、上で触れたように現金振込にも対応もしていますので、一旦ATMへ預入をする必要もないです。
例えば、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行・・・・といろいろな銀行が自分の支店にATMを置いていると思います。
そこであれば、通帳のみで口座から口座へ。
または、お手持ちの現金を振り込むことも可能ですよ。
コンビニATMでは振込画面が出ない銀行もある

その筆頭がゆうちょ銀行です。
ゆうちょ銀行の場合は、ファミマのゆうちょATM以外からではキャッシュカードでも振込ができません。
しかし、このファミマにあるゆうちょATMであればキャッシュカードを持っている場合にのみ、コンビニATMで振込が可能です。
問題は、ゆうちょATMは、今のところ全国に普及はしておらず、東京を中心とした一部の首都圏と関西圏のファミマのみに設置。
全国どこでも、というわけにはいかないのがファミマゆうちょATMの欠点です。
コンビニのATM以外から簡単に振り込む方法
近年、インターネットからアクセスをして自分の口座の残高や指定の口座へ振り込むサービスが盛んに行われています。
大手銀行であればほぼ全て。
先ほど、上に名前を出したゆうちょ、みずほ三井住友・・・これは全てこのサービスに対応をしている銀行です。
では、このネットから接続するサービスを使うには?
⇒家賃の引き落としが残高不足で出来ず!?遅れた場合はどうなるの?
こちらの記事でも紹介した話なのですが、再度こちらでも詳しく説明させて頂きます。
必要な持ち物は
- 印鑑
- 通帳
- キャッシュカード
- 免許証やパスポート等の証明書
この4つが窓口に必要。
インターネットを解する場合は、それぞれ各種申し込む銀行のホームページに書類の印刷ページが有ります。
そこから印刷をして必要事項を明記の上、郵送で送りましょう。
申し込みが受理された場合は、申し込みから2週間後に簡易書留で書類が届きます。
早くこのサービスを受けたいなら窓口へ
窓口へ先ほど述べた4つをお持ち頂き、店員さんの指示に従って書類を明記しましょう。
すると、その場で専用のカードが発行され翌日か翌々日以降にみずほであれば、みずほダイレクトへログインでみます。
そうすると、プラカードに明記された番号の記入を求められ、パスワードや質問事項を明記していくと、無事に登録が完了。
以降は、使いたい時に登録した銀行の○○ダイレクト等の名前のページヘアクセスし、所定の方法を取っていけば、口座画面に移れます。
指定口座へ振込も出来る上に口座の引き落としがどこからされたのか。
また、どこから振り込みがあったのか。
こういったことが確認できるので非常に便利なサービスとなっています。
大手銀行に口座をお持ちであれば今スグやって損は無いサービスでしょう。
まとめ
- 振込にはキャッシュカードが必要
- 現金振込は銀行窓口か銀行のATMで
- ゆうちょ銀行は、一部のファミマのATMでのみ振込可能
- 家からも振込が出来るように各口座の○○ダイレクトを登録すべし
特に、各銀行口座の○○ダイレクトなどのネットサービス類は今スグにでも窓口で開通させるべきですね。
私は、常に一定の日にちに引き落としなどがあるためスマホや家のPCから確認しています。
これが、物凄い便利なんですよ。
自分の持っている口座から口座へお金をネットで移動させることも可能。
まだサービスを埋めていない人は受けたいと思った銀行の窓口へ行くか、時間のある時に電話で確認してみましょう。
きっと、丁寧に説明してくれると思いますよ。
クレジットカードで光熱費と家賃を一括で自動で引き落としてくれるのであれば、その方法も便利。
対応してくれる会社は少ないですが、首都圏や都市部にお住いであれば管理会社の方に聞いてみましょう。
振込のためにわざわざATMに足を向ける時間が削減されて、快適になりますからね。
コメントを残す